ためこまのーと。

子育てしながらフルタイムで働いてます。共働きって難しい。みなさん仕事に家族に、どうやって向き合ってますか?

反省しない。

お仕事で行き詰まったときは反省してはいけない

とわたしは思っています。

わたしの場合、です。


うまくいかないとき反省をすると自分がまるで間違ったやり方をしてきてしまったみたいな気持ちになってますます落ち込むから。

いや実際間違っているのかもしれないけど、

それはただ効率が悪かったり今の内容に合っていないだけで、

それが正しい結果に繋がったこともあるんだよなってのを経験上知っているからです。

だから粘ってやったもん勝ちだと思う

何事も、多少時間はかかっても

直すことばかりが解決ではないと思う。


でも敢えて反省するなら

成功して気分の良い時に反省した方が良い。

その時は前向きになれてるから、

もっとこうしたら良かったな、次はここを直せば更に良い結果だったかも

まーうまくいったから今回はこれで良しとするか(*^ω^*)!

みたいな明るい反省会になるよね。



てわけで今のわたしは反省  しないことにします

やることやってるからそのうち結果は付いてくる

何も変えない、悩む時間が勿体無い

ただでさえわたしには時間がないんだ!

くよくよ反省してる間に花金の夜中の過ごし方でも考えて元気になった方が仕事の生産性も上がるってもんです!





生産性とか言っちゃってる時点で社畜全開なのは置いといて(^O^)



明日働いたら今週終わりと思うと胸踊るよね。

あいふぉんちゃんの機能。

あいふぉんちゃんに最近ついた

写真の  メモリー  という機能


たくさんある写真の中からあいふぉんちゃんが勝手にテーマで分けて結婚式のプロフィールムービーのようなスライドショーを作ってくれるのですが

これがなかなか良い。


例えば『幼い頃』というタイトルで息子くんがどんどん成長していく姿が見れたりとか

『◯◯市』というタイトルで旅行の写真が流れたりとか


ケータイで撮った写真てただただ溜まるばかりじゃないですか?

だけどこうやって編集してくれるとなんか新鮮な感じがして、懐かしめたりとか、ああやっぱ息子くんすごい大きくなってるなーって思い返したりとかできて


疲れたりマイナス思考になったりしたとき見るとちょっと癒されます。ちょっと。笑






せっかくのピクニックなのに。

f:id:tameko0306:20171009093158j:plain


今日は広めの公園に、お弁当をもって来ています


すごい快晴でとてもピクニック日和なんだけど

つわりで胸糞悪い所為で

早くも帰りたい。笑


息子くんは無邪気に水浸しになって遊んでくれるのでこれまた狭いわたしの心がため息をつくのです

ダメだよねー

もっと一緒に楽しんであげたいのだけど

今は何やってもだめだ…



母親が笑顔だと家庭がうまくいくとよく言うけどさ

笑顔になるように周りが取り計らってくれることも時には必要じゃない?(;ω;)





イケナイを解らせる。


保育園の先生からお電話があって

やはり予想は的中で、息子くんの保育園での様子のことでした


お友達に噛み付いたり叩いたりがまだあるようで。


一歳半くらいから既にあって、確かにわたしも悩まされてはいました。

当時はそらーもうすぐガブリ、そして避けようもんなら執念深く手を掴んで噛み付いてきて( ̄◇ ̄;)

それでもそのあと痛がって泣いてると「いいこいいこ」とか言って頭を撫でてくれるので

一時はDV夫から逃れられない駄目女みたいになってたな。笑


でも最近はおしゃべりが上達してほとんど私たちに噛み付いたりすることは無くなったので油断してたのですが…



ただやってしまう時は決まって

ひとりで黙々と遊んでいる時に横から邪魔されたりおもちゃを取られたりしたときのようで、先生も、むやみにやるわけじゃないですからとフォローしてくれました。

でもだからやっていいわけじゃないしね。

もうおしゃべりは立派に出来るわけだし、叩かれたら痛いということも理解したうえでやっているので、問題です。


お母さん、お子さんのやりたいことを先回りしてなんでもやってあげたりとか何でも言うこと聞いてあげちゃったりしてないですかね?


と言われたので


先回りしてやるほど可愛い可愛いで育ててないですし

むしろ、やってくれと言われた事すら場合によっちゃ拒否したりするくらいです。笑


とお答えしました。

保育園でたまに話す感じとか連絡帳の文面でわたしはかなり優しい甘々な母親という印象が強いらしいですよ!

まー、接客業なんで外面の良さですよね!



しかし本当、こればっかりはね

やられた側の親子の気持ちになったら放っておけないことです。

うちの子も何度か被害者側のときありましたが

誰がやったんだ!!

と気にしたことは1ミリもないですが(知ったところで意味がないし

子供が痛がってたらやっぱり可哀想だからね。



こういうとき、保育園から帰ってから

「お友達を噛んだらダメだよ」

とか言ったところでなんの効果も無いのは分かってるので

根本的にそういう癖を無くして

日頃から少しでもストレスを軽減して

嫌なことはお口で言うんだよと機会をみて根気よく理解させるしかないんでしょう。


難しいよね、◯◯されて嫌だったという感情そのものは悪ではないからね。

それを押し込めてしまうようにはなってほしくないし。




なんかもう、ここまで来ると

子育てほどの難度の高いミッション他に無くね?と思いますね。笑

話し合いで解決できませんから、何せ

いや出来ることもあるかなー

でも2歳児じゃまだ記憶してられないからね。

息子くんも、何か叱ったあと  分かった⁉︎って聞くと

うん!て言うんだよちゃんと。そらーもう景気良く。

そして次の日またやるからね(^O^)


でもこれがね、少しずつ減ってはきてるの

ダメだよ、辞めてねって言ったことをまた繰り返す  ということが

一つずつだけど減ってるの。

例えば机をバンバン叩くのを、最近は「やさしく」と言いながら静かにトントンしてる。笑

お菓子を散々欲しがって泣いてもある程度時間経つと「がまん」と言って涙を拭いたりとか。

学習してるんですね〜



とりあえず、息子くんを責めずにどう是正するか


ちょうど職場の課題でマネージメントについてレポート書いてるので一石二鳥で考えます(^ω^)



嫌な予感。

昨日の保育園の連絡帳に

お母さんにお話があるので土曜日電話して良いですか?

と書いてあったんですがなんだろう…
心当たりが悪い予感しかないです(;´д`)
最近お迎えが遅くなることが多いからかな
一応連絡は入れてるんだけど。
それとも息子くんがお友達とうまくいってないんでしょうか

なにしろ連絡帳に書けないようなことだろうから、
あまり良い話じゃないんだろうな。


と考えただけで胃が痛くなりました
豆腐めんたる。

育児を苦手と言うこと。

先日、旦那さんが突発で思いついて育て始めた舞茸ちゃんが無事収穫されました。


f:id:tameko0306:20171003074851j:plain



すごーいでかい!


天ぷらだけでは食べきれず、炊き込みご飯にしました(*´꒳`*)

わたしのお弁当にありがたい。


やはり天然物?は味が全然違います

身もしっかりしてるし香りも良い

今隣でナメコも栽培している様子。

なぜきのこ?  男子の考えることはよく分かりませんが…笑




ものを育てるっていうのは才能というか

得手不得手の部分もあるとわたしは思います。


わたしは苦手な方

すごく簡単で手間いらずと言われ贈られた観葉植物をなぜかあっと言う間に枯らします

最初はあれこれ調べて手をかけてあげるんだけど

それが習慣にはならないんだと思います

大したことしなくていいのに、凝るから疲れる

疲れるから習慣として身につかない。



子育ても、

こんなこと言ったら多方面から叩かれそうですが

得手不得手がある気がする。

元から子供好きな人は一歩リード

弟妹や甥姪の面倒みた経験がある人は何歩もリードしていて


わたしはこれもどちらかと言うと苦手な方だと思う

実際子供いても思います。


愛情がどうとかじゃなくて

関わり方とか、ストレスとの付き合い方とか

育児をルーティーンにすることとかが

人より不得手だなと感じる。



未だに、仕事から帰ってから

保育園お迎え行って、ごはん作って、食べさせて

一緒に遊んで、お風呂入れて、寝かしつける

この一連がどうしても

どうしても仕事の延長の気がしてしまう。

大人の都合で不規則な生活させるのだけは嫌なので

◯時までに寝かさなきゃ

その為に◯時までにごはん終わらさなきゃ

というプレッシャーがあって

わたしはそれをいまだルーティーンとして楽にこなす事が出来ないし

まぁ少しくらいずれ込んでもいっかみたいに気楽に考えることも出来ない。


朝から始まるこの  お仕事  は

職場でのし掛かるノルマと同じような気分で

だからわたしがやっと



いちにち  おわた  _(:3 」∠)_



となるのは息子くんと一緒にお布団に入って規則的な寝息を聞く瞬間なのです。



本当に、こんな状態じゃ神経すり減らして死ぬなーと思う

当然イライラして息子くんにあたることもあるし

体調も常に悪かったりする。


でもね、育児が不得手です  と言い切ってしまうことは

別にだからやりません出来ません  ではない。

なんで産んだの?と思われるかもしれないけど

嫌いとはまた違う。下手くそなだけ。

下手なだけなら、いつか上手になる

それは上手に子供を育てられるという意味じゃなくて、上手に育児と向き合って力加減が出来るようになるという意味で。


しかもこれ  裏を返せば真摯に向き合っている証拠だなぁと最近は思うようにしていて

わたし、仕事でも意外と完璧主義なので

育児にもそれでいっちゃってんだろなと自覚はあります(´・_・`)

真面目と言うと言い過ぎだけど

考えすぎっていうのかな?うーん



育てることが苦手だからといって

観葉植物と子供とは当然違うわけですが


思い通りに育たないのが子育てで、それをまだうまくスルーできないわたし。

ハウツーがない中でやるのは人生初の経験ですから

2年やそこらで慣れなくてもおかしくないじゃないかと!

何せ、毎日違う顔をして違う仕草で違う態度の息子くん

草花のように水のやり方や日の当て方が確立されているわけじゃないのです

時に甘やかし、時に叱り、時にやってあげ時に自分でやらせる

毎日試行錯誤しながら大きく大きく育てるのだから難しくて苦手で当たり前。



わたしなりのペースで

わたしなりの向き合い方で

いつか、真面目じゃなくても大丈夫だったとちゃんと経験を積んで自分で納得するまで


下手くそ育児でがんばろーと思います٩( 'ω' )و


金曜日。

プレミアムだかなんだか知らないけど今日は期末で月末で週末の金曜日٩( 'ω' )و!


ゆるーく行こうゆるーく


時間あったら帰りにコンビニ寄ってハーゲンダッツ買おう


そうしてあんま面白く無い週末のテレビ見ながら夜更かししよう


息子くん、すんなり寝てくれるといいなぁ…